(C). 将来の保障や退職金の準備では


(1)

倒産防止共済に加入(不測の事態に備える)

 加入後6カ月以上経過して、得意先の倒産等により売掛金等の回収が困難となった場合は、掛金総額の10倍(8,000万円限度)までの貸付けが無利子で受けられます。

1)  月払いは20万円・年払いは240万円が上限で全額経費となり、800万円が積立限度となります。
2)  赤字などでやむを得ず解約する場合は、次のような返戻率となり解約手当金は収入計上します。

 ※任意解約時の返戻率

掛金納付月数
返戻率
11ヵ月まで
0%
12ヵ月〜39ヵ月
80%〜95%
40ヵ月以上
100%

 (参)中小企業基盤整備機構 (倒産防止共済) 、Q&A


(2)

役員及び従業員の事故、病気等への生命保障(月払い又は年払い)

1)  デフレ時代は低金利と運用難から、保障と貯蓄を分ける必要性からいわゆる掛け捨て保険が良いでしょう。
2)  社長さんなどは、会社契約と個人契約をトータル的に考えてそれぞれの必要保障額を決めるべきでしょう。


(3)

役員及び従業員の退職金の準備 (月払い又は年払い)

 退職金の準備なので第一に返戻率を重視した加入を考えるべきでしょう。
公的なものとしては、従業員さんの中退金、役員さんの生命保険1/2損金
又は小規模企業共済(加入資格として従業員人数制限あり・商業5名/工業20名以下)

(参)勤労者退職金共済機構(中退金)

(参)中小企業基盤整備機構(小規模共済) 、Q&A


(4)

一年以内に必要になる物、人又は情報へ先行投資します。





back