20.小さな貯蓄金利もばかにできない?

 デフレ時代から超低金利の運用難が続いています。

 貯金・保険・国債・投資信託・株式などローリスクからハイリスクまで様々な金融商品があふれていますが、ここでは元金1,000万円を複利で運用(税引前)した場合基本的な 金利計算をしてみましたのでご参考にして下さい。

     
金 利
 
 
 
1%
1.5%
2%
3年
303,010
456,783
612,080
6年
615,201
934,432
1,261,624
10年
1,046,221
1,605,408
2,189,944
運用期間
 
 



21. 厚生年金受給者が給料を得る場合の年金は?

 厚生年金を受給しながら働いて給料を得る場合の在職老齢年金(特別 支給の老齢厚生年金)は、次のようになります。

1) 給料を得る事業所で社会保険の加入がない場合

厚生年金の被保険者となりませんので、在職老齢年金の減額はありません。

2) 給料を得る事業所で社会保険に加入している場合

厚生年金の被保険者となり、在職老齢年金の減額または停止があります。

60歳〜64歳まで (17年4月より)


支給を受ける給料により、年金のカット額は変わります。

現在年金月額20万円受給している人が、給与18万円を有る場合は、年金の受給額は15万円とされ、給与と合 わせれば33万円です。

A 年金月額20万円 (基本月額が28万円以下)
B (20万円+18万円−28万円)×1/2=5万 
C 年金受給額A−B=15万円

無料相談協力事務所  (協)郡山労務経営サービスセンター
                 TEL 024-932-3050
                久井労務管理事務所
                 TEL 024-927-0805