【地主さんが自分でできる、相続対策】


1.平穏な、財産承継を考えれば ( 遺言 )

(1) 自筆証書遺言

1)全文を自分で書きます。 2)作成日付 3)自署押印など

(2)

公正証書遺言
( 公証人役場 )

公証人に口頭で伝えて、作成してもらいます。 ( 相続人以外の知人など2名の立会いが必要です。)


2.相続税の試算の仕方は


(1)

課税される遺産額

1)財 産−借金など=純資産(下の計算例)

2) 1)−基礎控除=課税される遺産額
      ↓
  5,000万円+1,000万円 ×法定相続人

 

(参) 貸家や貸宅地などは、借家権や借地権を差し引きます。

イ 貸 家=市町村の固定資産評価額 ×(1−30%)

貸宅地=路線価などの更地評価 ×(1−借地権)
  (地代) 30%〜60%減

貸家の土地    
    路線価などの更地評価 ×(1−借地権×借家権)
      9%〜18%減

 

(2)ご参考まで〜相続税の目安

(前 提) 上段は、相続人が子供だけの場合         

下段は、配偶者の取得財産がゼロ〜1/2(1億6千万円下限)の場合により税額が変わります。

(単位:万円)
子供2人
子3人
子4人
子5人
純資産
配偶者と子1人
配、子2人
配、子3人
配、子4人
10億円
37,100

37,100〜18,550
31,900

33,300〜16,650
29,600

31,150〜15,575
27,500

29,000〜14,500
5億円
13,800

13,800〜6,900
11,700

11,700〜5,850
9,600

10,550〜5,275
8,500

9,500〜4,750
3億円
5,800

5,800〜2,706
4,500

4,600〜2,146
3,500

4,000〜1,866
3,000

3,600〜1,680



back